自然 歴史

遠野旅 その2

更新日:


今日は朝の天気予報で予想最高気温が22℃だったが実際は26℃まで上がり暑かった。早いところだと今夜から天気が荒れるらしいので皆さん注意を。

 

前回は綾織の桜並木~道の駅遠野風の丘~六神石神社~青笹中学校の桜と紹介した。今回は福泉寺~早池峯神社~遠野早池峰ふるさと学校などの附馬牛方面の紹介。

附馬牛地区は遠野市の北部に位置する。地区の中心部には附馬牛保育園、附馬牛小学校をはじめ商店やガソリンスタンド、郵便局がある。附馬牛中学校もあったが数年前に遠野中学校に統合され閉校となった。高校の同級生に附馬牛出身の人がいるが話を聞いていて生活が違うなと感じた。馬に乗って学校に登校したとか何とか・・・

こちらは福泉寺。まさかのこの1枚のみ。申し訳ない。実は中まで行ってません(笑)途中まで行ったが思ったよりも距離があって断念。行けなくもなかったがここを見るよりも、早池峰方面にたくさんの時間を掛けたかったためこのような結果に。機会があったら次は行きたい。

福泉寺を後にして山奥へ。ついに早池峯神社に到着。初めて訪れた時は何も知らずに行ったら「ざしきわらし祈願祭」という祭りをやっていた。ざしきわらしお守りの他に、受験生だったため学業守も買った。2つのお守りは一人暮らしを始めた去年、アパートに一緒に持ってきた。カラーボックスに今も掛けている。

祭りの写真を載せようと思ったがデータが無かった(正確には復元出来なかった)ので勘弁を・・・。(記憶はあるしなぜデータが消えたかも分かってる(笑))

 

早池峯神社にはこれで3回?4回?訪れたが、初めて訪れた時はこの先に本当にあるのか?道を間違えたか?と思うくらい心配になったがきちんと神社はあった。神社だけではない。民家もあった。ここでの暮らしはどうなんだろう?買い物するのも一苦労、急病時に救急車が到着するのに何分かかる?冬は灯油を配達してくれるの?水道は沢水?井戸水?気になる事がたくさんある・・・

お気に入りの1枚。鳥居をくぐって参道をパチリ。言葉では表せないけど雰囲気というか空気感が好き。

ちなみに冬バージョン。いつ行ったか全く覚えていない(笑)2017年3月かな?編集していて思ったがすっかり同じ場所で撮ってる。よっぽど好きな景色・雰囲気何だろう。

←神社に向かって右に現在地を示す標柱があった

桜とこいのぼり→

 

 

 

 

 

 

続いては早池峯神社のすぐ隣にある遠野早池峰ふるさと学校。この建物は旧大出(おおいで)小・中学校の校舎である。閉校になった校舎を観光施設として利用している。校長室から図書室、体育館などほとんどの部屋に入ることができ、学校の歴史や地域の行事などを知ることができる。他にも山菜やお土産の販売もしていたはず。事前に予約をすれば食事もできたような・・・。曖昧なので確認は各自で。

 

今回はこのへんまで。次回は、この先には何があるのか、遠野盆地を一望できる高清水展望台、帰宅中に遭遇したSL銀河の様子を伝える予定。

-自然, 歴史

Copyright© 今を見つめて , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.